銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。

TwitterやInstagramばかり更新していて
ブログはどうにものんびり更新となってしまいますねぇ。

こちらは7月のヴォーグ学園東京校
「タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー」
課題の「クラゲピアス」です。
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02224000.jpg
写真だとフォルムの可愛さや
ドロップビーズの良さが
なかなか伝わりづらいですが
生徒さんたちからも好評だった
とっても可愛いピアスです。
(イヤリングにも変更可能)
写真には撮れてないですが
茶色ベースのクラゲもありまして
そちらは心の中で
「キクラゲ」
と呼んでいます。



学園のレッスンが終わると
今度は「ちいさなお店とおけいこ展」を
都内のどこかしらで開催しているのですが
7月は銀座のギャラリー企画展に出展のため
8月1日(火)に開催となりました。
場所は「パズル浅草橋」です。

おけいこは予約制ですので
ご参加ご希望の方はこちらより
詳細ご確認の上ご予約くださいませ。
「おけいこ予約サイト」
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02224305.jpg



そして今現在
銀座奥野ビル607、601号室のギャラリー
「サロン ドゥ ラー・ギャルリー ラー」さんにて
『オ洒落オモシロ洋品展』が
絶賛開催中であります!

銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02224677.jpg
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02225057.jpeg
もうなんでしょうこの佇まい。
築90年だそうです。
エレベーターもレトロ仕様でたまらないのです。

私の作品は601号室の
サロン ドゥ ラー」のお部屋で
展示販売しております。
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02225338.jpeg
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02225955.jpeg
墨田区曳舟の「gallery hydrangea」さんでの
企画展に出展した自由創作作品も展示しておりますよ。
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02231041.jpeg


新作や一点もののアクセサリーも並んでいます
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02231376.jpeg
<会期>
2023.7.14(金)〜23(日)
12時〜19時(最終日17時まで)
<会場>
サロン ドゥ ラー・ギャルリー ラー
〒104-0061
東京都中央区銀座1-9-8
奥野ビル6階(607,601号室)
■東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目」駅 10番出口より徒歩1分
■東京メトロ 「銀座」駅 A13番出口より徒歩5分
■東京メトロ 「京橋」駅 2番出口より徒歩6分
■JR 「有楽町」駅 京橋口より徒歩7分

合計15名のいろんなジャンルの作家が出展しています。
銀座お散歩がてらに、
個性溢れるファッションアイテムを
見つけにいらして下さいませ。



そしてそして
店頭での展示販売は終了しましたが
Web Shopでの販売が開始されている
大阪ギニョール・JAM POTの企画展
「天体観測展」
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02231600.jpg
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02231835.jpg
右下の月夜シリーズは
もう嫁いでおりますが
他はWebよりご購入いただけます。
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_02260745.png
天体観測展も
オ洒落オモシロ洋品展も
7月23日(日)までとなっておりますので
気になる作品がある方は
お早めに〜!



さてと…
実はオ洒落オモシロ洋品展に
「うっかり満月」シリーズを
新たにこさえて納品する予定だったのだけど
時間がかかる作品なので
未だできておらず…
会期中にデビューできるように
只今作成の続きに取り掛かっています。

間に合うかなー😅
進捗状況や
在廊日に関しては
TwitterやInstagramでお知らせしていますので
チェックしたい方は
SNSを覗いてみてくださいね。
Instagram & Twitter
@kamacosan





☆どれかをポチっとしてくださると励みになります☆
 ↓ ↓ ↓ 







ヴォーグ学園東京校にて講師をしております。
『タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー』

ヴォーグ学園HPはこちら→



タティングレースの単発レッスンと展示販売の
「kamacosan.糸とビーズのアクセサリー」
*ちいさなお店とおけいこ展*
の開催情報をいち早く知りたい方は
LINE公式のお友達になっていただくと
一番早くお知らせが届きます。
※ほぼ1ヶ月に一回の開催で(都内)
第3〜4週のどこかで開催することが多いです。
お知らせは開催月の第1週目にまずはライン公式にて
お知らせとなります。
LINE公式はこちらから
『@kamacosan』
友だち追加



*kamacosan. Web Shop in iichi


*kamacosan. Web Shop in Creema



HP 『 kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー 』
https://kamacosan.com
銀座奥野ビル6階ギャラリー企画展出展などなどお知らせてんこ盛り。_f0089355_15236.png


*∞*∞*∞*∞*∞* お願い *∞*∞*∞*∞*∞*∞*
当ブログに掲載されています作品画像の
無断での使用・転載は、ご遠慮くださいませ。
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*

# by kamacosan | 2023-07-16 02:52 | 手仕事。 | Comments(0)

「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と


新作のブローチ
『 Lilacの胸飾 』
iichiさんに出品いたしました。
https://www.iichi.com/shop/kamacosan

こちらの作品は作るごとに
糸の動きが微妙に変わってしまうデザインなので
基本一点ものになります。
一点ものなので現在ご購入できますのはiichiのみとなります。
Creemaへは「展示」という形で掲載しています。
Creemaの方でご購入希望の方は
Creemaのkamacosan.ショップまで
お問い合わせください!
https://www.creema.jp/c/kamacosan/item/display
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_03404496.jpg


『 Lilacの胸飾 タッセル 』
タッセルに使用している糸は
アイリッシュリネンです。
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_03442017.jpg

『 Lilacの胸飾 タッセル - circle -』
こちらのブローチのタッセルは
脱着可能なのでタッセルなしで
身につけることもできます。
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_03442385.jpg


『 Lilacの胸飾 雫 』
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_03442580.jpg
どの子もべっぴんさんに仕上がりました!



こちらは今月のヴォーグ学園東京校での課題
「レーシーピアス/イヤリング」
80番の糸を使っているので
いつも使っている40番の糸と勝手が違って
生徒の皆さん時々ブチっと糸を引きちぎってしまったり^^;
思った以上に難儀されてらっしゃいましたが
きっと慣れる!慣れるのであります!
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_03404754.jpg
そして先月はお休みでした
kamacosan.糸とビーズのアクセサリー
『 ちいさなお店とおけいこ展 』は
6月20日(火)に開催いたします。
場所はいつもの「パズル浅草橋」

『ちいさなお店』には新作のブローチと
gallery hydrangea の企画公募展
「幽玄の楼」に出展した
『満月鏡』も展示いたします。

『おけいこ』の方は事前予約が必要ですが
現在残席1となっております。
最新のヴォーグ学園での課題や
過去課題など何種類かご用意いたします。
※今回用意しているのは経験者向けのメニューのみですので
初心者の方がご受講ご希望の場合
ご予約時に初心者向けメニューをご要望の旨
お知らせいただけましたらご用意可能です!

おけいこの詳細と予約はこちらからどうぞ!
https://coubic.com/kamacosan/410089#pageContent

「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_03595504.jpg


お知らせだらけで胸焼けしそうですが(^^;;
6/10(土)より大阪ギニョール・JAM POTさんにて
天体観測展 』が始まっております!
天体にまつわる個性的な作品てんこ盛りですので
関西方面の方是非是非みにきてくださいませー!
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_02181061.jpg
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_04020219.jpg
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_04020464.jpg
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_04020600.jpg
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_02104147.jpg
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_02174505.jpg
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_02180161.jpg
『天体観測展』
期間
2023/6/10(土) 〜 6/25(日)
時間:12:00〜19:00
※月火休(臨時休あり)

実店舗での開催後、WEB SHOPでも販売いたします。
WEB SHOP 7月9日-7月23日
場所
大阪中崎町 ギニョール&JAM POT
大阪府 大阪市北区中崎2-3-28




ではでは、
まだまだ作りたいものが沢山なので
明日からも作製頑張ります!





☆どれかをポチっとしてくださると励みになります☆
 ↓ ↓ ↓ 



Instagram & Twitter
@kamacosan



ヴォーグ学園東京校にて講師をしております。
『タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー』

ヴォーグ学園HPはこちら→


タティングレースの単発レッスンと展示販売の
「kamacosan.糸とビーズのアクセサリー」
*ちいさなお店とおけいこ展*
の開催情報をいち早く知りたい方は
LINE公式のお友達になっていただくと
一番早くお知らせが届きます。
※ほぼ1ヶ月に一回の開催で(都内)
第3〜4週のどこかで開催することが多いです。
お知らせは開催月の第1週目にまずはライン公式にて
お知らせとなります。
LINE公式はこちらから
『@kamacosan』
友だち追加



*kamacosan. Web Shop in iichi


*kamacosan. Web Shop in Creema



HP 『 kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー 』
https://kamacosan.com
「新作ブローチ」と「おけいこ展」と「天体観測展」と_f0089355_15236.png


*∞*∞*∞*∞*∞* お願い *∞*∞*∞*∞*∞*∞*
当ブログに掲載されています作品画像の
無断での使用・転載は、ご遠慮くださいませ。
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*

# by kamacosan | 2023-06-18 04:21 | 手仕事。 | Comments(0)

「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!


5月5日(金)〜14日(日)まで
墨田区曳舟のgallery hydrangeaさんで開催されていました
「 幽玄の楼 」
無事に閉幕いたしました。
おかげさまで小作品の
「みかづき鏡」はお迎えされてゆきました。
ありがとうございます!
いやぁ在廊もしてきたけども
楽しかった。
やっぱりあのギャラリーに集まってくる作家さんの作品は
なんというか、独特でみな自分の世界があって
毎回頭の中で色々妄想しながら拝見できて
とても楽しい。
刺激にもなり勉強にもなるな。

gallery hydrangea さんのECサイトでは
引き続き通販にて作品の展示販売をしておりますので
現地に行けなかった方はぜひご利用くださいませ。
https://gallery-hydrangea.square.site/

また、会場の様子の動画もこちらで配信されていますので
よかったら覗いてみてくださいまし。
https://gallery-hydrangea.shopinfo.jp/posts/43485597



そして今度は
初出店の大阪ギニョール・JAM POTさんでの
「天体観測展」が6月10日(土)より始まります!
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02104147.jpg
kamacosan.はギニョールさんでの展示販売となります。
いつものタティングレースアクセサリーとは
かなり趣向の異なる個性的なアクセサリーも出品いたしますので
関西方面の方、ぜひ実物をご覧になりに
大阪ギニョールさんへお越しくださいませ!
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02181061.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02212851.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02213414.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02213855.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02214100.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02214724.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02215117.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02215468.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02174505.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02180161.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02174172.jpg
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_02180501.jpg

『天体観測展』
期間
2023/6/10(土) 〜 6/25(日)
時間:12:00〜19:00
※月火休(臨時休あり)

実店舗での開催後、WEB SHOPでも販売いたします。
WEB SHOP 7月9日-7月23日
場所
大阪中崎町 ギニョール&JAM POT
大阪府 大阪市北区中崎2-3-28



☆どれかをポチっとしてくださると励みになります☆
 ↓ ↓ ↓ 



Instagram & Twitter
@kamacosan



ヴォーグ学園東京校にて講師をしております。
『タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー』

ヴォーグ学園HPはこちら→

タティングレースの単発レッスンと展示販売の
「kamacosan.糸とビーズのアクセサリー」
*ちいさなお店とおけいこ展*
の開催情報をいち早く知りたい方は
LINE公式のお友達になっていただくと
一番早くお知らせが届きます。
※ほぼ1ヶ月に一回の開催で(都内)
第3〜4週のどこかで開催することが多いです。
お知らせは開催月の第1週目にまずはライン公式にて
お知らせとなります。
LINE公式はこちらから
『@kamacosan』
友だち追加


*kamacosan. Web Shop in iichi


*kamacosan. Web Shop in Creema



HP 『 kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー 』
https://kamacosan.com
「幽玄の楼」ありがとうございましたの次は「天体観測展」始まります!_f0089355_15236.png


*∞*∞*∞*∞*∞* お願い *∞*∞*∞*∞*∞*∞*
当ブログに掲載されています作品画像の
無断での使用・転載は、ご遠慮くださいませ。
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*

# by kamacosan | 2023-05-29 02:29 | 手仕事。 | Comments(0)

gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。

昨日は出展中の企画グループ展
『 幽玄の楼 』
へちょろっと在廊してまいりました。

gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_00391393.jpg

gallery hydrangea の扉を開けて
正面の紫陽花の小窓の下、
美しいお人形さんたちに挟まれて
展示されております。
gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_00391631.jpg

鏡がギャラリーの灯りを反射して
おどろおどろの木の影が卓上に映り込んでいました。
gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_00391888.jpg

壁にも枝の影
gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_00415942.jpg


gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_00392096.jpg

私の作品のちょうど正面にあたる壁に展示されている
油絵も素敵でした。
ずっと見ていたかったな。
gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_00420224.jpg
在廊という名の
じっくり鑑賞タイムだったのですが
いろんな作家さんの
それぞれのゴシック

とても良きでした。
刺激にもなり
勉強にもなり
癒しにもなり

やっぱりここの企画展は
得るものが多いです。
gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_15181639.jpg
メイン作品
『満月鏡』

それは森の中
満月の夜にだけ現れる
おどろおどろの木に囲まれた
願いをひとつだけ叶えてくれる
不思議な鏡

小作品
『みかづき鏡』

三日月の夜にしか現れない
自分の奥の本心が見えてしまう鏡
迷った時に覗いてみると
道標になるけれど
ちょっぴり怖くもある鏡です。

どちらも足元にタティングレースが
あしらわれていています。

みかづき鏡は
鏡のありかを示す地図付き箱に収納できます。
ギャラリーでは箱から出して飾られているので、
箱もご覧になりたい場合は
ギャラリーのオーナーさんに
お声をかけてみてくださいませ。




gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_00392286.jpg
明日もgallery hydrangea で
作家たちの作品が
皆様をお待ちしております。


『幽玄の楼』

期間
2023/5/5(金) 〜 5/14(日)
時間:13:00 ~ 18:30(最終日は17:00まで)
※休廊日:火・水

入場無料
場所
gallery hydrangea(ギャラリーハイドランジア)
東京都 墨田区東向島1-3-5

☆どれかをポチっとしてくださると励みになります☆
 ↓ ↓ ↓ 



Instagram & Twitter
@kamacosan



ヴォーグ学園東京校にて講師をしております。
『タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー』

ヴォーグ学園HPはこちら→



*kamacosan. Web Shop in iichi


*kamacosan. Web Shop in Creema



HP 『 kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー 』
https://kamacosan.com
gallery hydrangea企画グループ展『幽玄の楼』在廊してまいりました。_f0089355_15236.png


*∞*∞*∞*∞*∞* お願い *∞*∞*∞*∞*∞*∞*
当ブログに掲載されています作品画像の
無断での使用・転載は、ご遠慮くださいませ。
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*

# by kamacosan | 2023-05-07 00:53 | 手仕事。 | Comments(0)

gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!

昨日墨田区曳舟にあるギャラリー
gallery hydrangeaさんへ
出展作品を搬入してまいりました。


メインの出展作品

『満月鏡』

それは森の中
満月の夜にだけ現れる
おどろおどろの木に囲まれた
願いをひとつだけ叶えてくれる
不思議な鏡

gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15175823.jpg

おどろおどろの木には
雲の切れ間の満月が
ほの白く浮かんでいます
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15180103.jpg
タティングレースの蔦が這う
おどろおどろの木の足元
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15180451.jpg
こちらの画像には写っていませんが
搬入時に急遽追加で
実際に着けられる
タティングレースのピアスが飾られます。
粉雪のピアス」のボリューム感を少し落とし
左右でフサフサ感が異なるアシンメトリーなピアスを
宿木のような植物に見立てて枝に掛けております。
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15374415.jpg
お気に入りのピアスなどアクセサリー等を掛け
飾って楽しむこともできる仕様なのです。
私自身もお出かけから帰ったら
身につけていたアクセサリーを
すぐにケースに仕舞わずに
どこかに置いて休ませているので
休憩先としてこんな木があったらなと
時々空想していたのを
具現化した作品でもあります。

こちらの作品は鏡のメンテナンスが出来るよう
4つのパーツに分けられるようになっています。
絶対鏡磨きたくなるので。
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15344119.jpeg

小作品は
『みかづき鏡』
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15181639.jpg

みかづき鏡は
三日月の夜にしか現れない鏡で
こちらは願いを叶えるのではなく
自分の奥の本心が見えてしまう鏡です。
本当は自分はどう思っているのか
迷った時に覗いてみると
道標になるちょっぴり怖くもある鏡です。
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15181970.jpg
こちらの足元にも
タティングレースの赤い木の実の蔦が這います。

みかづき鏡の場所を示す地図付きの
星が煌めく夜の箱に収納できるようになっていますが
gallery hydrangeaさんでの展示では
箱から出した状態で展示される予定です。
箱もみたいと仰っていただくと
奥から出してくださると思います。
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15182517.jpg

みかづき鏡に飾られている
星と三日月のチャームは
ピアスになっていますので
実際に身につけることが可能です。
こちらのおどろおどろの木は
細いので、重量のあるアクセサリーは
引っ掛けられないですが
軽いものなら飾っていただけますよ。
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15514262.jpeg
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15182846.jpg

こちらは作製途中風景
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15183011.jpg
どんどん作業場が狭くなる卓上
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15183346.jpg
綺麗に清潔に整えられたアトリエを
Instagramなどにあげられている作家さんを見ると
なんて素敵な!と自分も目指そうとしていた時期もあったのですが
私の作り方や性質からすると
絶対にああはならないなと
最近は観念して散らかり放題資材地獄を
受け入れるようになりました(°▽°)

『幽玄の楼』はいよいよ明日5/5(金)より開幕です☆
5/6(土)15時より1時間程度ですが
kamacosan.在廊いたします。

たくさんの個性的な作家さんがたが出展されますので
このGW是非に墨田区曳舟のgallery hydrangeaへ
お越しくださいましたら嬉しいです。


『幽玄の楼』

期間
2023/5/5(金) 〜 5/14(日)
時間:13:00 ~ 18:30(最終日は17:00まで)
※休廊日:火・水

入場無料
場所
gallery hydrangea(ギャラリーハイドランジア)
東京都 墨田区東向島1-3-5

gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15183693.jpg
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15183909.jpg
搬入帰りに撮ったスカイツリー
おしゃれに撮れた試しがない。
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15184318.jpg

こちらは4月に出したヴォーグ学園東京校課題です。
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15184670.jpg
5月は5/10(水)開催です。
只今レシピ考案中。
※5月の「ちいさなお店とおけいこ展」ですが
6月に控えております
大阪guignolさんの企画展
「天体観測展」
の準備のためお休みとなります。


ではでは引き続きもろもろ作製頑張ります!




☆どれかをポチっとしてくださると励みになります☆
 ↓ ↓ ↓ 



Instagram & Twitter
@kamacosan



ヴォーグ学園東京校にて講師をしております。
『タティングレースで作る糸とビーズのアクセサリー』

ヴォーグ学園HPはこちら→



*kamacosan. Web Shop in iichi


*kamacosan. Web Shop in Creema



HP 『 kamacosan. 糸とビーズのアクセサリー 』
https://kamacosan.com
gallery hydrangea公募企画展『幽玄の楼』明日開幕です!_f0089355_15236.png


*∞*∞*∞*∞*∞* お願い *∞*∞*∞*∞*∞*∞*
当ブログに掲載されています作品画像の
無断での使用・転載は、ご遠慮くださいませ。
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*

# by kamacosan | 2023-05-04 17:03 | 手仕事。 | Comments(0)


* 糸こもの作家 * ときどきイラストレーター *


by kamacosan.(カマコさん)

画像一覧

最新の記事

うっかり満月シリーズなど新作..
at 2023-09-05 23:52
銀座奥野ビル「奇しものの怪」..
at 2023-08-23 02:28
タッターが10人も自由が丘に..
at 2023-08-07 23:55

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
more...

検索

最新のコメント

> みえぶうさん あり..
by kamacosan at 00:37
ブローチ、素敵ですね。糸..
by みえぶう at 13:30
> tuchgarten..
by kamacosan at 20:06
お久しぶりぶりぶりです!..
by tuchgarten at 19:49
> こはるおとさん ..
by kamacosan at 15:10

記事ランキング

*∞* kamacosan. *∞*

*∞* お願い *∞*
ブログに掲載されている
作品画像の無断での
使用・転載は
お断りいたします。
オリジナル作品の
模倣販売はご遠慮
ください。
*∞*∞*∞*∞*∞*

☆ Facebookページ ☆

☆Instagram☆

*∞*∞*∞*∞*∞*

*∞*∞*∞*∞*∞*



*∞* リンク *∞*
カラメル堂
■・・OURHOME・・■
Jammy Life
猫神博士の島
ダカフェ日記
tuchgarten-布と針と糸-


2006年から始めたブログ『紙とえんぴつ。』は
初めは子育て中心のイラストエッセイでした。
古い記事は子育てネタ中心です。
【母】


【長男】


【次男】


【おっと】


イラストレーターカマコさんのHP『おちゃのま』は2011/06/30をもって終了いたしました。



ウイメンズパ〜クで開催中のオムツはずれの失敗エピソードで目指す
『ドンマイ1グランプリ』でイラストを描きました♪

2011年開催の『ドンマイ1グランプリ』で描いた漫画は
『マンガで見るトイレトレーニング失敗談』
として掲載されています♪

ブログジャンル

ハンドメイド
子育て

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

タグ

(222)
(186)
(57)
(48)
(22)

外部リンク

ファン