ルビーのペンダント。
人生初…「ルビー」を買いました。
ルビーといっても宝石屋さんにあるような
ピッカピカのものではありません。
お値段も私が出せるくらいのお手頃なものです。
…と言っても身につけるサイズの天然石の中では
今迄で一番奮発いたしました(笑)
大きめのドロップ型のルビーに
グリーンガーネットを葉っぱみたいにまとわりつかせる…
なんて、頭の中でだいたいのデザインはまとまっていたのですが
イメージ通りにするのは難しいですね(汗)
でもまぁだいたい良いかな♪
結局グリーンアベンチュリんやらなんやら挟んで
ようやく完成♪
紐はグリーンのスエード革ひもで
紐の先には和柄っぽい筒状のビーズをつけてあります。
首の後ろでリボン結びして長さを調整できるようにしました。
結構ずっしり重みがありますが、リボンがほどける様子はなく
使い心地もいい感じです♪
実は紐の部分をグリーンのスエードにするか…
シックに茶系の丸革紐にするか悩んでいたんですが
そうか!付け替えられるようにすればいいんじゃーん!
てことで、もうひとつのパターン…
焦茶の丸革紐で
短めでアジャスター付きにしました。
せっかくなのでアジャスターの先に
葉っぱのビーズとガーネットをつけてみた。
これで雰囲気が二通り楽しめます☆
さてさて…今アクセサリーの資材(チャームや丸カン、ヘアゴムなど)
を出し入れしやすくしたり、在庫がひと目で分かるようにしたりと
いろいろ試行錯誤しているところなのですが…
ヤツらは細かい上に親族が多い!(笑)
でも家族だからって一緒にごちゃっと入れちゃうと
何がなんだか分からないし、小袋とかにわけるとその袋によりかさばる!
何処の店でいくらで買ったのか分かるようにしておきたいし…
むむむぅ…
これは毛糸収納よりも難解です。
ネットでオシャレに上手に収納している例も調べたりしたけど…
あまりお金をかけていられないし、
工作するパワーが今ないんだなぁ。
う〜ん…機能的な手仕事スペースへの道は
まだちょっと遠いのであった…。
↓ 手仕事のギャラリー&マーケット『 iichi 』さんでのショップはこちら♪
by kamacosan
| 2014-08-19 14:32
| 手仕事。
|
Comments(0)
「 Tatting Lace:タティングレース」 &「 art work 」
by kamacosan.(カマコさん)
画像一覧
最新の記事
【イベント出展のお知らせ】 |
at 2024-04-30 00:25 |
イベント出展のお知らせ。 |
at 2024-04-14 00:38 |
「モノトーンのブローチコンテ.. |
at 2024-04-02 15:18 |
以前の記事
2024年 04月2024年 03月
2024年 02月
more...
検索
最新のコメント
> みえぶうさん あり.. |
by kamacosan at 00:37 |
ブローチ、素敵ですね。糸.. |
by みえぶう at 13:30 |
> tuchgarten.. |
by kamacosan at 20:06 |
お久しぶりぶりぶりです!.. |
by tuchgarten at 19:49 |
> こはるおとさん .. |
by kamacosan at 15:10 |
記事ランキング
*∞* kamacosan. *∞*
*∞* お願い *∞*
ブログに掲載されている
作品画像の無断での
使用・転載は
お断りいたします。
オリジナル作品の
模倣販売はご遠慮
ください。
*∞*∞*∞*∞*∞*
☆ Facebookページ ☆
☆Instagram☆
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞* リンク *∞*
□カラメル堂
□■・・OURHOME・・■
□Jammy Life
□猫神博士の島
□ダカフェ日記
□tuchgarten-布と針と糸-
2006年から始めたブログ『紙とえんぴつ。』は
初めは子育て中心のイラストエッセイでした。
古い記事は子育てネタ中心です。
【母】
【長男】
【次男】
【おっと】
イラストレーターカマコさんのHP『おちゃのま』は2011/06/30をもって終了いたしました。
☆ウイメンズパ〜クで開催中のオムツはずれの失敗エピソードで目指す
『ドンマイ1グランプリ』でイラストを描きました♪
2011年開催の『ドンマイ1グランプリ』で描いた漫画は
『マンガで見るトイレトレーニング失敗談』
として掲載されています♪
ブログに掲載されている
作品画像の無断での
使用・転載は
お断りいたします。
オリジナル作品の
模倣販売はご遠慮
ください。
*∞*∞*∞*∞*∞*
☆ Facebookページ ☆
☆Instagram☆
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞* リンク *∞*
□カラメル堂
□■・・OURHOME・・■
□Jammy Life
□猫神博士の島
□ダカフェ日記
□tuchgarten-布と針と糸-
2006年から始めたブログ『紙とえんぴつ。』は
初めは子育て中心のイラストエッセイでした。
古い記事は子育てネタ中心です。
【母】
【長男】
【次男】
【おっと】
イラストレーターカマコさんのHP『おちゃのま』は2011/06/30をもって終了いたしました。
☆ウイメンズパ〜クで開催中のオムツはずれの失敗エピソードで目指す
『ドンマイ1グランプリ』でイラストを描きました♪
2011年開催の『ドンマイ1グランプリ』で描いた漫画は
『マンガで見るトイレトレーニング失敗談』
として掲載されています♪
ブログジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
タグ
ハンドメイド(226)タティングレース(193)
アクセサリー(59)
ヴォーグ学園(48)
家族(22)