手仕事関連の収納作り。
ふぅ…いったい何ヵ月やっていたのだろうか?(笑)
とあることから、ある部屋の片付けや整理整頓を始めてから
あっちを奇麗にするにはこっちを整理して要らないもの捨てなきゃ…
なんてやってたら、全部屋、全納屋見直しに!!
あっという間に3ヵ月程経ってしまった…
6年くらい前に、ここに引っ越してきてから
「とりあえず入れとけ収納」を続けて来てしまっていたので
それはもうとんでもなく出し入れの面倒な事態になっていたのだよ…。
でもこれで、かな〜りマシになりました。
本当はあと二つ三つ、作ったり扉を取り付けたい家具が
あるんだけど、もう時間的に一旦ギブアップです!
手仕事周りももちろん使いやすくしました!
今回の一番の大物D.I.Y!
沢山ある毛糸やレース糸を仕舞う棚です。
中には糸類がビッシリです…よくもまぁこんなに…
大きめのカラーボックス2つをベースにして
木材を付加えてあります。
板にはアイボリー系の水性ペンキを塗ってありますが
天板は初めて「ワトコオイル」というものを塗ってみました。
面倒だけど、ペンキで塗るよりも使い込み感が出て素敵に仕上がるね♪
木材の保護にもなるようです。
扉を閉めた時に、磁石のストッパー?でカチッと
閉まるようにしたかったんだけど…
この…なぜか数年前から家にあった扉用の磁石部品の相方である
プレート状の金具が無い!!
あ〜どうしよう…もうホームセンターとか百均とか行くのやだぁ〜!
と…いうことで…
家に余っていたL字の金具を無理矢理利用!
いいのだ!カチッとくっつけば!
表から見えないし!なんかぶら下げられるかもしれないし(笑)
本当は、扉を開けたらパッと見何処にどの毛糸があるか分かるように
バスケットなどで引き出せるようにしたかったのだけど
もう疲れ果てました…とりあえずこれで一旦完成です。
次は、こちらの手芸関連の本棚。
お分かりでしょうか…
これは本当は3段のカラーボックス…
そこに大物家具を作った時の残りの木材を利用して
2段分追加して固定したのです。
白ペンキを塗ろうと思っていたのですが…
もう体力の限界により、天板にワトコオイルを塗って
合体させてしまいました…あれですね、こういうとき
ズボラな性格が丸出しになりますね。
先ほどの大物家具も、実は内部の奥の方は
見えない、めんどくさい!ペンキもったいない!
で、色塗ってないですし(笑)
しかし流石にこのままでは
あまりにぶざま…ごちゃごちゃ感も凄いですし
埃防止の為にも、扉をつける事にしました。
じゃ〜ん☆
セリアでゲットした窓用の目隠しシートを貼った
アクリル板を張ってあります。
ドアノブもセリア♪これが100円なんて…ありがたや(涙)
開けるとこんな感じ♪
いろいろ粗があるものの、これでとりあえずは
ごちゃごちゃ感が激減し、使いやすく、片付けやすくなりました!
いやぁよかった〜!
あとはトドメにベランダのジャングルになってる
植物エリアをお手入れしたら
整理整頓の旅は本当に終わりっすー!
さー!じゃんじゃん編むぞーーー!
と思ったら来週から小学校が夏休みじゃー!
ウギャ〜〜!(笑)
↓ 手仕事のギャラリー&マーケット『 iichi 』さんでのショップはこちら♪
by kamacosan
| 2014-07-15 10:04
| 家の中
|
Comments(2)
Commented
by
tuchgarten at 2014-07-15 22:18
お疲れ様&ブラボー!!
すごいキャビネットが完成したね!
ちょこちょこと写ってるものが、ショップのようでもっと直にじっくりみたい~
近くにいれば毎週一緒にフリマやりたいーー
さっきドキドキしながら思い切って、iichiに登録だけしてみたよ。
まずは見てもらう所からがんばる…
そのうち、コラボできる日がきますように!!
すごいキャビネットが完成したね!
ちょこちょこと写ってるものが、ショップのようでもっと直にじっくりみたい~
近くにいれば毎週一緒にフリマやりたいーー
さっきドキドキしながら思い切って、iichiに登録だけしてみたよ。
まずは見てもらう所からがんばる…
そのうち、コラボできる日がきますように!!
0
Commented
by
kamacosan at 2014-07-15 23:58
●tuchgartenさん●
ほんとだよー!近かったら一緒にあれこれやってみたいよね〜☆で、iichi登録したのね!!
ちょっとぉー!検索したけどまだプロフとか出来てないかな?見つからなかったよーン!
出品楽しみにしとります!
私は暫く手仕事から離れて大工仕事していたので
これからゆっくり再始動しますわ。
お互い頑張ろうね〜♪
ほんとだよー!近かったら一緒にあれこれやってみたいよね〜☆で、iichi登録したのね!!
ちょっとぉー!検索したけどまだプロフとか出来てないかな?見つからなかったよーン!
出品楽しみにしとります!
私は暫く手仕事から離れて大工仕事していたので
これからゆっくり再始動しますわ。
お互い頑張ろうね〜♪
「 Tatting Lace:タティングレース」 &「 art work 」
by kamacosan.(カマコさん)
画像一覧
最新の記事
【イベント出展のお知らせ】 |
at 2024-04-30 00:25 |
イベント出展のお知らせ。 |
at 2024-04-14 00:38 |
「モノトーンのブローチコンテ.. |
at 2024-04-02 15:18 |
以前の記事
2024年 04月2024年 03月
2024年 02月
more...
検索
最新のコメント
> みえぶうさん あり.. |
by kamacosan at 00:37 |
ブローチ、素敵ですね。糸.. |
by みえぶう at 13:30 |
> tuchgarten.. |
by kamacosan at 20:06 |
お久しぶりぶりぶりです!.. |
by tuchgarten at 19:49 |
> こはるおとさん .. |
by kamacosan at 15:10 |
記事ランキング
*∞* kamacosan. *∞*
*∞* お願い *∞*
ブログに掲載されている
作品画像の無断での
使用・転載は
お断りいたします。
オリジナル作品の
模倣販売はご遠慮
ください。
*∞*∞*∞*∞*∞*
☆ Facebookページ ☆
☆Instagram☆
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞* リンク *∞*
□カラメル堂
□■・・OURHOME・・■
□Jammy Life
□猫神博士の島
□ダカフェ日記
□tuchgarten-布と針と糸-
2006年から始めたブログ『紙とえんぴつ。』は
初めは子育て中心のイラストエッセイでした。
古い記事は子育てネタ中心です。
【母】
【長男】
【次男】
【おっと】
イラストレーターカマコさんのHP『おちゃのま』は2011/06/30をもって終了いたしました。
☆ウイメンズパ〜クで開催中のオムツはずれの失敗エピソードで目指す
『ドンマイ1グランプリ』でイラストを描きました♪
2011年開催の『ドンマイ1グランプリ』で描いた漫画は
『マンガで見るトイレトレーニング失敗談』
として掲載されています♪
ブログに掲載されている
作品画像の無断での
使用・転載は
お断りいたします。
オリジナル作品の
模倣販売はご遠慮
ください。
*∞*∞*∞*∞*∞*
☆ Facebookページ ☆
☆Instagram☆
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞* リンク *∞*
□カラメル堂
□■・・OURHOME・・■
□Jammy Life
□猫神博士の島
□ダカフェ日記
□tuchgarten-布と針と糸-
2006年から始めたブログ『紙とえんぴつ。』は
初めは子育て中心のイラストエッセイでした。
古い記事は子育てネタ中心です。
【母】
【長男】
【次男】
【おっと】
イラストレーターカマコさんのHP『おちゃのま』は2011/06/30をもって終了いたしました。
☆ウイメンズパ〜クで開催中のオムツはずれの失敗エピソードで目指す
『ドンマイ1グランプリ』でイラストを描きました♪
2011年開催の『ドンマイ1グランプリ』で描いた漫画は
『マンガで見るトイレトレーニング失敗談』
として掲載されています♪
ブログジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
タグ
ハンドメイド(226)タティングレース(193)
アクセサリー(59)
ヴォーグ学園(48)
家族(22)