萌え三昧。
それが、いったいどんな事だったのか
全く思い出せないのですが
ある日チャキくんが、凄くいいアイディアを思いついたので
「賢いじゃん!どうやってそんな事思いついたの?」
って褒めたら…
…紙一重…
紙といえば、こないだチャキくんが
いらなくなったDMや段ボールでいろいろこさえてくれました。
上から、
♪長方形なのはチョコレート
♪青いタクシー(お客さん乗ってる)
♪長音「ー」の位置を間違えられた「ドーモくん」改め「ドモーくん」
♪そのドモーくんのデッカいのを作ってたら、
「それ、ごんたくんみたい。」って母に言われた為、
観た事無いのにごんたくんになった本来ドーモくん。
♪芯がやたら太いリンゴ
♪栗
♪フランスパン
なんか、「はらぺこあおむし」風な出来映えで、母のお気に入りとなりました。
そっと捨てられることなく、パソコンの近くに飾ってあります♪
そんな萌え萌えチャキぞうが
こないだ幼稚園でよもぎ採りに行って来た。
自分たちでよもぎ団子作って食べるんだと。いいな〜。
それで、ちょっこっとお土産に持ち帰って来たよもぎ…
…はて…これどうやって食べたらいいのかな?
母知らんもんね。
白玉粉があるから、よもぎ団子作ろうかしら?
で、よもぎはいったいどの段階でどう入れればいいのか?誰か教えテーの!(笑)
これは、よもぎと一緒に入っていたお花…
…これを母の為にと摘んでる姿を思い浮かべて
更に 萌え萌え〜!!
こんな日の夕飯はチャキぞうの大好きなカレーじゃ!
懐かしいでしょ?給食用のアルマイト食器と先割れスプーン。
ランチョンマットを買おうとネットでうろついててみつけました。
いいよ、これ、安いし洗うのも簡単だし
一気に運べるのでお片づけもらくちん!!
ただし熱々のもんを入れると間違いなく火傷しますがね。
現在、給食ごっこがはやっているカマコ家であります。
☆人気ブログランキング「子育て日記」部門エントリー中☆
↓コチラをクリックすると、応援投票となります♪
人気ブログランキングへ
↑携帯から御覧の方はコチラからクリックできまっす!
全く思い出せないのですが
ある日チャキくんが、凄くいいアイディアを思いついたので
「賢いじゃん!どうやってそんな事思いついたの?」
って褒めたら…
…紙一重…
紙といえば、こないだチャキくんが
いらなくなったDMや段ボールでいろいろこさえてくれました。
上から、
♪長方形なのはチョコレート
♪青いタクシー(お客さん乗ってる)
♪長音「ー」の位置を間違えられた「ドーモくん」改め「ドモーくん」
♪そのドモーくんのデッカいのを作ってたら、
「それ、ごんたくんみたい。」って母に言われた為、
観た事無いのにごんたくんになった本来ドーモくん。
♪芯がやたら太いリンゴ
♪栗
♪フランスパン
なんか、「はらぺこあおむし」風な出来映えで、母のお気に入りとなりました。
そっと捨てられることなく、パソコンの近くに飾ってあります♪
そんな萌え萌えチャキぞうが
こないだ幼稚園でよもぎ採りに行って来た。
自分たちでよもぎ団子作って食べるんだと。いいな〜。
それで、ちょっこっとお土産に持ち帰って来たよもぎ…
…はて…これどうやって食べたらいいのかな?
母知らんもんね。
白玉粉があるから、よもぎ団子作ろうかしら?
で、よもぎはいったいどの段階でどう入れればいいのか?誰か教えテーの!(笑)
これは、よもぎと一緒に入っていたお花…
…これを母の為にと摘んでる姿を思い浮かべて
更に 萌え萌え〜!!
こんな日の夕飯はチャキぞうの大好きなカレーじゃ!
懐かしいでしょ?給食用のアルマイト食器と先割れスプーン。
ランチョンマットを買おうとネットでうろついててみつけました。
いいよ、これ、安いし洗うのも簡単だし
一気に運べるのでお片づけもらくちん!!
ただし熱々のもんを入れると間違いなく火傷しますがね。
現在、給食ごっこがはやっているカマコ家であります。
☆人気ブログランキング「子育て日記」部門エントリー中☆
↓コチラをクリックすると、応援投票となります♪
人気ブログランキングへ
↑携帯から御覧の方はコチラからクリックできまっす!
by kamacosan
| 2009-04-24 17:22
| チャキくん
|
Comments(4)
Commented
by
cha9chan at 2009-04-25 14:20
コメントできるようになってたからおじゃましま~す!
この食器、いい~!給食だ~!
実際の給食のはこんなツヤツヤじゃなかったよね。もっと使い込まれてツヤ消しになってた(笑)
以前、小学校の教室で使うような机と椅子をネットで見つけて、こんなんいいなぁと思ってたところだったので、この給食セットもえらい食いつきました、ワタシ。
よもぎ団子も懐かしい。。。調理実習で作った記憶が。
でも作り方忘れたっす。
1ミリも役に立たずすみませんです。
この食器、いい~!給食だ~!
実際の給食のはこんなツヤツヤじゃなかったよね。もっと使い込まれてツヤ消しになってた(笑)
以前、小学校の教室で使うような机と椅子をネットで見つけて、こんなんいいなぁと思ってたところだったので、この給食セットもえらい食いつきました、ワタシ。
よもぎ団子も懐かしい。。。調理実習で作った記憶が。
でも作り方忘れたっす。
1ミリも役に立たずすみませんです。
0
Commented
by
kamacosan at 2009-04-27 09:54
●cha9chanさん●
そうなんすよー!
もうこちらにも書き込み出来るようにしちゃいました。
給食の食器ってすごくリーズナブルで、せいちゃんがガンガン投げても大丈夫!(笑)
そうなの、まだ新しくてピッカピカ☆私も、学校で使ってたのは、もっとザラザラしててボッコボコだったな〜(笑)
お盆も、なんだかちょと厚さがあんまなくて軽い感じです。
学校の机と椅子もかわゆいよねー。子供用に欲しいななんて思うけど、実際小学校に入学しちゃったら「家出も学校みたいで嫌だ!」って文句言われるかな?(笑)
よもぎ団子はよく洗ってさっと茹でて、ミキサーかなんかでグシャッて(まずそうじゃん!)して、生地に混ぜるらしいですぜ!
お友達に教えてもろたよ。
なのに…まだ作っていないわたくし…そろそろ冷蔵庫の中で…よもぎが…ミキサーに入れてもないのにグシャッてなってないか心配です(笑)
そうなんすよー!
もうこちらにも書き込み出来るようにしちゃいました。
給食の食器ってすごくリーズナブルで、せいちゃんがガンガン投げても大丈夫!(笑)
そうなの、まだ新しくてピッカピカ☆私も、学校で使ってたのは、もっとザラザラしててボッコボコだったな〜(笑)
お盆も、なんだかちょと厚さがあんまなくて軽い感じです。
学校の机と椅子もかわゆいよねー。子供用に欲しいななんて思うけど、実際小学校に入学しちゃったら「家出も学校みたいで嫌だ!」って文句言われるかな?(笑)
よもぎ団子はよく洗ってさっと茹でて、ミキサーかなんかでグシャッて(まずそうじゃん!)して、生地に混ぜるらしいですぜ!
お友達に教えてもろたよ。
なのに…まだ作っていないわたくし…そろそろ冷蔵庫の中で…よもぎが…ミキサーに入れてもないのにグシャッてなってないか心配です(笑)
Commented
by
akko2524 at 2009-04-28 09:10
Commented
by
kamacosan at 2009-04-28 16:37
●akko2524さん●
とても頭の悪そうなことが思い浮かんだようにしか聞こえんですわ(笑)
そうか、コネ上がった段階で入れるのだな!!
よし!わかった!冷蔵庫のよもぎくんが無事に生きていたらやってみる!(←まだ怖くてみてない)
今の食器って、プラスチックや陶器っぽいやつだよねー。
うちは牛乳なんかビンだったよビン!銭湯な感じだよ!
とても頭の悪そうなことが思い浮かんだようにしか聞こえんですわ(笑)
そうか、コネ上がった段階で入れるのだな!!
よし!わかった!冷蔵庫のよもぎくんが無事に生きていたらやってみる!(←まだ怖くてみてない)
今の食器って、プラスチックや陶器っぽいやつだよねー。
うちは牛乳なんかビンだったよビン!銭湯な感じだよ!
「 Tatting Lace:タティングレース」 &「 art work 」
by kamacosan.(カマコさん)
画像一覧
最新の記事
【イベント出展のお知らせ】 |
at 2024-04-30 00:25 |
イベント出展のお知らせ。 |
at 2024-04-14 00:38 |
「モノトーンのブローチコンテ.. |
at 2024-04-02 15:18 |
以前の記事
2024年 04月2024年 03月
2024年 02月
more...
検索
最新のコメント
> みえぶうさん あり.. |
by kamacosan at 00:37 |
ブローチ、素敵ですね。糸.. |
by みえぶう at 13:30 |
> tuchgarten.. |
by kamacosan at 20:06 |
お久しぶりぶりぶりです!.. |
by tuchgarten at 19:49 |
> こはるおとさん .. |
by kamacosan at 15:10 |
記事ランキング
*∞* kamacosan. *∞*
*∞* お願い *∞*
ブログに掲載されている
作品画像の無断での
使用・転載は
お断りいたします。
オリジナル作品の
模倣販売はご遠慮
ください。
*∞*∞*∞*∞*∞*
☆ Facebookページ ☆
☆Instagram☆
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞* リンク *∞*
□カラメル堂
□■・・OURHOME・・■
□Jammy Life
□猫神博士の島
□ダカフェ日記
□tuchgarten-布と針と糸-
2006年から始めたブログ『紙とえんぴつ。』は
初めは子育て中心のイラストエッセイでした。
古い記事は子育てネタ中心です。
【母】
【長男】
【次男】
【おっと】
イラストレーターカマコさんのHP『おちゃのま』は2011/06/30をもって終了いたしました。
☆ウイメンズパ〜クで開催中のオムツはずれの失敗エピソードで目指す
『ドンマイ1グランプリ』でイラストを描きました♪
2011年開催の『ドンマイ1グランプリ』で描いた漫画は
『マンガで見るトイレトレーニング失敗談』
として掲載されています♪
ブログに掲載されている
作品画像の無断での
使用・転載は
お断りいたします。
オリジナル作品の
模倣販売はご遠慮
ください。
*∞*∞*∞*∞*∞*
☆ Facebookページ ☆
☆Instagram☆
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞*∞*∞*∞*∞*
*∞* リンク *∞*
□カラメル堂
□■・・OURHOME・・■
□Jammy Life
□猫神博士の島
□ダカフェ日記
□tuchgarten-布と針と糸-
2006年から始めたブログ『紙とえんぴつ。』は
初めは子育て中心のイラストエッセイでした。
古い記事は子育てネタ中心です。
【母】
【長男】
【次男】
【おっと】
イラストレーターカマコさんのHP『おちゃのま』は2011/06/30をもって終了いたしました。
☆ウイメンズパ〜クで開催中のオムツはずれの失敗エピソードで目指す
『ドンマイ1グランプリ』でイラストを描きました♪
2011年開催の『ドンマイ1グランプリ』で描いた漫画は
『マンガで見るトイレトレーニング失敗談』
として掲載されています♪
ブログジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
タグ
ハンドメイド(226)タティングレース(193)
アクセサリー(59)
ヴォーグ学園(48)
家族(22)